コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

【夏休み企画】デジタル・シティズンシップ:責任の「リング」【SASHIMI】

デジタル・シティズンシップ:責任の「リング」<所要時間 15分〜>

オンラインは無法地帯ではなく、現実世界と同じであり、自分たちの行動には「責任」がついてまわることについて。
Twitterなどでの「悪ふざけ」をする児童生徒の中には、「インターネットが全世界に開いている」という意識が非常に希薄な者も見受けられますが、
何らかのそういったネットトラブルを取り上げ、「自分だったらどうするか」自己の責任について考えさせてもいいでしょう。
スライドでの解説だけなら15分ですが、クラスでの意見交換、最後に自分の意見を書かせるなどして50分のLHRにしてもいいでしょう(^o^)

このスライドをコピー↓
(Googleアカウントでログイン→「コピーを作成」でご自身のGoogle Driveにコピーができます、ご活用を!)
https://docs.google.com/presentation/d/1pPa0gPCMKBvSl3iW2FYfPivtV6oXoP9cj8PX1_6R3eI/copy

参考:
Your Rings of Responsibility
https://www.commonsense.org/education/digital-citizenship/lesson/your-rings-of-responsibility
3年 責任のリング
https://www.youtube.com/watch?v=DbItgr9nOjw
教材⑳思ったままSNSに送信しただけなのに(小学5年生〜中学1年生)(導入編)
https://youtu.be/xgFyqwzXYsU

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です