コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

月: 2018年8月

高1進路ノート8-文型?理型?どっち?

これは、私が高校1年生のクラスを担任していたとき、生徒の指導に使っていた「進路ノート」のためのハンドアウトです。
「進路ノート」についてはこちらをごらんください(*^◯^*)!
http://for-t.paidagogos.me/?p=1398

高1の秋には文理選択があるわけですが、そのどちらにするかという大きな選択をするのに、役立ててもらおうと思って…
結局は、行きたい大学、受けたい学部なんですよね。
なので、その辺を調べさせるワークシートです。

ダウンロードはこちらから!
https://drive.google.com/file/d/143oLB2EDtHx6pIEFEMH4CtW_uTLo-_6V/view?usp=sharing

コメントする

高1進路ノート夏休み-夏休み勉強計画!

これは、私が高校1年生のクラスを担任していたとき、生徒の指導に使っていた「進路ノート」のためのハンドアウトです。
「進路ノート」についてはこちらをごらんください(*^◯^*)!
http://for-t.paidagogos.me/?p=1398

長い夏休み、勉強時間を記録してもらいました!
もちろん夏休み明けに提出してもらったんですけど…
うーん、ちょっと私の指示が悪かったか、塗るの失敗してる子が多かったですね
ひとます30分だよ(´・ω・`)?

ダウンロードはこちらから!
https://drive.google.com/file/d/17ehtPNIjflXMKPYoxpG3k3lpnu81Zjw9/view?usp=sharing

コメントする

高1進路ノート7-SMARTな計画、立ててる?

これは、私が高校1年生のクラスを担任していたとき、生徒の指導に使っていた「進路ノート」のためのハンドアウトです。
「進路ノート」についてはこちらをごらんください(*^◯^*)!
http://for-t.paidagogos.me/?p=1398

目標を立てる時に大事な要素”SMART”を生徒たちに教えるために。
「勉強する!」って手帳に書くのは、まったく意味がない。
ただしい計画の立て方をレクチャーするのに使いました(*˘◯˘*)

ダウンロードはこちらから!
https://drive.google.com/file/d/1FX0JSh1TDXu6_gR8TpBecA2gnQOYSryR/view?usp=sharing

コメントする

高1進路ノート6-期末テストに向けて

これは、私が高校1年生のクラスを担任していたとき、生徒の指導に使っていた「進路ノート」のためのハンドアウトです。
「進路ノート」についてはこちらをごらんください(*^◯^*)!
http://for-t.paidagogos.me/?p=1398

6月のテスト直前で。
期末考査頑張ろう!の気持ちを込めて…

ダウンロードはこちらから!
https://drive.google.com/file/d/1aqeHhaeRCbOcXFdqiOJNu_SwDAvQkB1H/view?usp=sharing

コメントする