コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

タグ: Google Workspace for Education

Google Workspace for Educationのトレーニング用デモドメインを立てようその2

や、やったーーーーーー!!(*;◯;*)

お問い合わせとかして、何とかMXレコード設定をクリアしたぞ!!!

ひっかかっていたところメモ自分用:
・MXレコードはメールサービスの設定、なのでGmailの設定をMXレコードで入れるのだから、ドメイン側のメールサービスをオフにしなくてはならない
・DNS(ドメインネームサーバ)は変更して数時間~72時間は待ってあげないと変更が実際に反映されないことがある
・G suite for Educationはサブドメインにも割り当てられる
・ムームードメインのカスタムDNSでは、「サブドメイン」の欄にはそのサブドメイン名しか入れない(aaa.bbb.ccなら”aaa”だけ書く)

このへんを参考にさせていただきました
DNS 設定(ムームードメインの場合)
ムームードメインのドメインの設定方法を教えてください
gsuiteforeducation_domain.pdf

それでは仮想の学校をつくっちゃうぞ(*^○^*)
では仮に「12人の生徒がいる学校」のイメージで…

これが1年やきう組のメンバーだ!

日本のスタンダードである名字・名前のひらがなよみで、名前順に並んでいます

次はこれをユーザー登録していきますよ
よくある注意点も踏まえつつ紹介します(*^○^*)

コメントする

Google Workspace for Educationのトレーニング用デモドメインを立てようその1

Google for Education認定トレーナーになるといろいろ特典があるのだが、そのうちの一つが「トレーニング用デモドメインでGoogle for Educationを使えるようになる」
普通だったら学校組織でないと申し込めないわけだが、それをトレーニング用に使わせてくれるよ!ってことなんだね
せっかくだったらいろいろ実験したいので(そして自分の学校アカウントでは実験はしたくないよねwwww)たててみることに

必要なのは「独自ドメイン」
要するにサーバーと自分のネット上の住所が必要なわけです

まあ、(*˘◯˘*)↑上のURL見てもらったらわかるように、実はこのブログ自体も”paidagogos.me”という独自ドメインを取ってやっています
何せ古からのオタクじゃけん 昔からオタクがホームページ作るとなったらそりゃロリポップドメインはムームードメインと相場が決まっとる

まず最初にGoogle Workspaceを申請します
サブドメインで認定トレーナーが使う独自ドメイン用のものを設定して

こちらから申請
https://gsuite.google.com/signup/edu/welcome?hl=en#0

組織名は適当につけた(もっとふざけようと思ったらできたが、良識が邪魔をした)
そして私は高校教員なんで、「初等・中等教育」を選択

さっきつくったサブドメインとか入力したり、名前なんかを入力する
ドメインあるよはもちろんオッケー

そうしたら30日の試行(トライアル)がはじまる
そしてその間に設定をちゃんと済ませて、後は認定トレーナーがログインできる専用ページから申請を送るのね

で、Google Workspace管理コンソールに入れるようになるわけです

ふっ、しかし私は(意味もないのに)G suite Administrationの勉強をしたこともある女
よーしMXレコード(メールを何とかする奴)設定するぞー!

 

 

 

 

 

パルスのファルシのルシがパージでコクーン

 

(*^○^*)

助けて、ロリポおじさーーーーーーん!!(´;ω;`)ブワワワワワワッ

コメントする

Learning with Google発表:Google Workspace for Educationに!

2月17日、18日にLearning with Googleというオンラインイベントがありました
そこではG suite for Educationについてのいろいろな新発表がありました!

ここで動画が見られます↓
https://educationonair.withgoogle.com/events/learning-with-google-2021-jp/watch?talk=japac-talk

ブログ記事
https://www.blog.google/outreach-initiatives/education/learning-with-google?utm_source=communities&utm_medium=Owned&utm_campaign=Learning_with_Google

大きな変更点:
・G Suite for Education→Google Workspace for Educationに名前が変わるよ
なのでブログタイトルも変えました( `・∀・´)

・Googleドライブの要領は無制限→「各ドメインごとに100TB」
これは結構大きな変化で、例えば大阪府は「大阪府教育庁」でまとめて府立学校をまかなうドメイン発行をしているのですよね
つまり100TBを「かなりの数の学校で」わけるということになってしまう
2022年7月以降適用されるので、それまでにどうしたらいいかを考えないと…(有料版に移行するなど)

その他の変更
TwitterよりJohn R. Sowash先生 @jrsowash

個人的には
・Classroomで太字やアンダーラインなどが使える
・Meetで「全員ミュート」ができるように
・Formsで「書きかけ保存」ができるように
・Jamboardにも履歴がつくように

あたりも気になるところですね!(*^○^*)

コメントする