コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

タグ: 小学校

(特別なツールを入れずに)「連絡帳」の機能を実装することはできるか

よく「子どもがろくに学校からの連絡をよう伝えん」という愚痴を小学生の保護者から聞くので、
「教員が直接伝える」というのを考え、こういうのを考えてみました
年度当初にフォームで希望する保護者のメアドを集め→そのメアドのみの制限付き公開というイメージで、
スプレッドシートを書き換えてスライドを更新するというイメージです
(「今月の予定」とか文面は基本的にスプレッドシートからリンク貼り付けしてます)
保護者向け簡易ウェブサイト的な感じです。

このスプレッドシートの中身を書き換えると↓

このスライドが書き換わる こちらを保護者に「閲覧者」設定で共有する

Google Classroomで保護者を呼ぶには生徒と結び付けないといけないこと、
また「概要メール」は日本の保護者が求めているものとは少し違うのでは?
(日本の保護者はむしろ「雑巾今週中」みたいな「諸連絡」の機能を求めている気がします)と思い作成してみました

ただ、小学生が「自分で連絡帳を書く」というのは
そこに教育的意義を見いだされているからではないのか?とも思います
私は小学校教諭の免許を持っていませんので、もし小学校の先生がおられたらぜひご意見をお聞きしたいです。

なお、メンテ的な意味で、あえてGoogle Workspaceツールのみでできないかを考えています!

ご興味がお有りの方は、↓でこれらのデータを開いた後、Googleアカウントでログイン→ツールバー「ファイル」から「コピーを作成」で、ご自身のGoogleドライブにコピーしてお使いください!
 

スライド:
https://docs.google.com/presentation/d/1iW6LUAFHY5SxOhJDq1NzlCZSnxtXE85YweUlp6RUfzA/edit?usp=sharing
スプレッドシート:
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QNuD9rpVgkAC7jD7B6d3eKDB0ggIObZ5LGJmOcddnK4/edit?usp=sharing

コメントする

タブレットやスマートフォンでAR写真を撮ろう(^o^)

今日はこどもの日、ってことで、子どもさんに喜ばれそうなネタを
また、小学校低学年でタブレットに慣れる導入活動としてもいかがでしょうか(^o^)

スマートフォンかタブレットで、「Googleアプリ」をインストールします
Androidなら最初から入っているかも

で、その検索窓でキャラクターや動物名などを入力
ここは「ウルトラマンゼロ」にしてみましょうね(*^◯^*)<ウルトラセブンの(結構複雑な人生送ってきてるちょっとヤンキー気質の)息子やぞ

で、「周囲のスペースに表示する」(これは端末によって文章が違うこともありますが、「キューブにかっこ」マークです)を選択!
この時端末の画像などへのアクセス許可を問う画面が出てくるので、許可すること
すると…

カメラが働きますので、平らなところに向けて、ゆっくり端末を円を描くように動かす…

と、

ウルトラマンゼロ召喚!!!

なお、足元を指でピンチイン/ピンチアウト(指で広げたり縮めたりする動作)をすれば大きさも変えられます
さらに、この「実物大で表示」を押すと…

デカァイ!!!!!!!!!!!!!!!!

これを利用して、タブレット導入として「学校の写真をキャラクターと撮影!」というのもおもしろそうですね(^o^)
生徒に撮影させたその写真を集めるときっとおもしろい!
なお、この4月からウルトラマンやゴモラ、パックマンやエヴァ、ポムポムプリンやハローキティとも撮れるようになりました!

詳しくはこちら:
検索で 3D と拡張現実を体験する
グーグル検索の「AR機能」にガンダムやパックマン、エヴァ初号機などが登場

 

 

 

 

大人だって!
キティちゃんとサシ飲みもできるよ!!(^o^)

コメントする