コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

【夏休み企画】デジタル・シティズンシップ:ネット上での「自分」【SASHIMI】

デジタル・シティズンシップ:ネット上での「自分」 <所要時間 15分〜>

SNSの複数アカウント、匿名アカウント、偽アカウントについて。
なぜそれをするか、メリットとデメリットを考える(禁止ではなく…だって大人もそうしてるし)
ただ、「自分の発言には責任を持て、匿名アカウントだろうが本人特定は可能、だからリアルで言えないことはネットでも書くな」という点は入ってます
スライドでの解説だけなら15分ですが、クラスでの意見交換、最後に自分の意見を書かせるなどして50分のLHRにしてもいいでしょう(^o^)

このスライドをコピー↓
(Googleアカウントでログイン→「コピーを作成」でご自身のGoogle Driveにコピーができます、ご活用を!)
https://docs.google.com/presentation/d/1wPXyPqfnITKAvZfeoI4Z1g8cgJ_CRi4Vg9So62Mwegk/copy

参考:
Who Are You Online?
https://www.commonsense.org/education/digital-citizenship/lesson/who-are-you-online
6年 10代の声・ネット上での自分自身の表現
https://www.youtube.com/watch?v=3nqzNAi6zuc

追記:
「匿名アカウントで卑怯なことをするな」「ネットいじめは絶対に許されない」「発言の責任は本人へ帰っていく」というメッセージを伝える上で、
SNSの攻撃的な投稿によって現実におこった、まだ記憶に新しい悲しい事件のニュースをこちらに紹介しておきます。
スライドに入れていないのは、ショッキングな事件であるということで、精神的にこの手の話題がつらそうな生徒がいる可能性を考えたためです。
しかし、私なら、このニュースを生徒に見せたいと思います。「そんなに悪気はなかった」としても、SNSの書き込みが一人の人間のいのちを追い込んだ事件だからです。
悪いのは匿名アカウントを使用することではない、「匿名アカウントで犯罪行為を行う/他人を傷つける行為をする」ことなのですから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です