コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

月: 2020年12月

2020→2021

12月14日、Google系ツールが全部使えなくて大混乱したことがあった。
Googleで大規模な障害発生か? GmailやGoogle Drive、YouTubeに「繋がらない」の声相次ぐ
https://realsound.jp/tech/2020/12/post-673852.html

仕事や学業方面だけではなく、IoTデバイスのGoogle Homeも死んだため、「エアコン使えない」「家に入れない」ひとすら出た。
「外は雪が降りしきる中…」Googleの障害発生でGoogle Homeが使えない影響で凍死しかけている人現る – Togetter
https://togetter.com/li/1636628

ここから考えないといけないのは、「冗長性Redundancy」の問題だ。
G suite for Educationを入れたから何でも解決、ではない。
「Google Classroomが落ちたとき」どうするか、も考えないといけないのだ。
さまざまな「余裕」が必要なのだ。それは普通に全てが動いているときには「無駄」にしか見えないのだけれど。

思えば、この国の学校は今、究極に「冗長性」に欠けている組織ではなかろうか。

私は、G suite for Educationで学校のシステムや機能を改良・改善していけると考えている。
けれどそれには、学校の機能と理想、「何のために」「どうあるべき」を考えないといけない。
そこを考えることで、G suite for Educationも含めての「新しい学校」のすがたをつくっていけるだろう。

この国の学校は、予算やひとを削られまともに与えられないままに、新しい仕事をガンガン押し付けられてきた。
例えば、生徒指導。外国語活動やプログラミング。地域活動。
予算やひとが足りないのだから、「いまいるひと」の「人生(時間・体力・気力)」を削ってなんとかしてきた。
もちろんこれは考え直してもらわないといけない。
予算を出してもらわねば困る。新しい人が来るように教職員の待遇を良くすべきだ。
(有能な人間が「(仕事環境地獄なのに)安い給料」で来るはずないだろJK)

けれど、ICTのちからを使えば、教員の仕事を大幅に楽に、楽しく、面白くできるはず。
来年も、G suite for Educationを使った色々なアイデアを考えてここで紹介していければな、と思っています
それこそ「現役の教職員」である私にできること!

とりあえず、2021年にはGoogle認定トレーナーになりますきっと(*^○^*)
_(┐「ε:)_ <オンラインレクチャーもやってくよ 認定トレーナーになれるよう、応援してね♡

コメントする

Google Classroom活用ガイドブッククラス担任編(手仕込み)

Google Classroomをクラス担任が自クラス運営に使うためのガイドブックです
私は各授業より、先に「LHRクラス」でGoogle Classroomを使うべきだと思っています
なので、クラス運営でこういうふうにClassroomを使えるよ、というのをまとめたアイデア集です
(*^○^)<わたくしが学校の同僚のためにまごころこめてつくりました
欲しかったらごじゆうにダウンロードしてってください

2020/12/28 Ver.1.0 初版

G suite for Education活用ガイドブッククラス担任編

ダウンロードはこっちからどうぞ

コメントする

【Drive/Classroom】Classroomに投稿する資料にダウンロード制限をかける

20201229初心者向けレクチャーで出た質問へのお答えです(*^○^*)

Google Classroomでは、いろいろな資料を添付することができます
それらへのダウンロード制限のかけ方です
つまり、「見せたいけど、自分の端末に保存はちょっと勘弁してほしい」とき~

手順:
1、Google Driveに閲覧させたい資料をアップロード
2、「共有」設定から閲覧者に対するダウンロード可能設定を外す
3、Classroomで、その資料を添付し投稿→「閲覧のみ」可能な資料が投稿される

まずは資料をDriveにアップロード→右クリックで「共有」を選択

右上の歯車マーク「他のユーザーとの共有設定」を選択

「閲覧者と閲覧者(コメント可)に」ダウンロード、印刷、コピーの項目を表示する」からチェックを外す

あとは、Classroomでその資料を添付して投稿する

すると、その資料を表示するとき、右上のアイコンからダウンロードなどの項目が消えている

こういうのもあるってことで(*^○^*)
やるとしたら、体育祭の動画とかかな?(勝手に生徒がダウンロードして動画サイトにあげないように…みたいな)

スマートフォン・タブレットでのアプリ版では今はできないよう(Webブラウザで行う)
ドライブ ファイルの共有オプションを制限する
https://support.google.com/a/users/answer/9308868?hl=ja

コメントする

G suite for Education基礎基本はやわかり動画 – Google Classroom:3 課題を出す(プリント提出のイメージ)

G suite for Education基礎基本はやわかり動画 – Google Classroom:3 課題を出す(プリント提出のイメージ)

全国の「先生」、同志の皆様のために
3分以内で手早くG suite for Educationの基礎基本の手順を確認できるレクチャー動画です
じっくり見たい時は途中で停止するなどしてください(*^○^*)

shimtoneさんのフリーBGMより”Star Light Step”を使用させていただいています
https://dova-s.jp/_contents/author/profile295.html

コメントする

G suite for Education基礎基本はやわかり動画 – Google Classroom:2 諸連絡を行う

G suite for Education基礎基本はやわかり動画 – Google Classroom:2 諸連絡を行う

全国の「先生」、同志の皆様のために
3分以内で手早くG suite for Educationの基礎基本の手順を確認できるレクチャー動画です
じっくり見たい時は途中で停止するなどしてください(*^○^*)

shimtoneさんのフリーBGMより”Star Light Step”を使用させていただいています
https://dova-s.jp/_contents/author/profile295.html

コメントする

G suite for Education基礎基本はやわかり動画 – Google Classroom:1 クラスを作成する、生徒教師を参加させる

G suite for Education基礎基本はやわかり動画 – Google Classroom:1 クラスを作成する、生徒教師を参加させる

全国の「先生」、同志の皆様のために
3分以内で手早くG suite for Educationの基礎基本の手順を確認できるレクチャー動画です
じっくり見たい時は途中で停止するなどしてください(*^○^*)

shimtoneさんのフリーBGMより”Star Light Step”を使用させていただいています
https://dova-s.jp/_contents/author/profile295.html

コメントする

レクチャー動画を載せるYouTubeチャンネル

を、作ることにしました ヾ(:3ノシヾ)ノシ
何でかというと、僕ぁ公立高校の教員なので、「転勤(異動)」があるんですよね
そうした時、今の勤務校の同僚のために
なんか残しとこうかと思って…
マニュアルはたくさん作ったけど、動画で流れがわかるように…と

と、いうわけで、これが僕のYouTubeチャンネルです
よかったらどうぞ
気が向いたら内容が増えます(`・ω・´)シャキーン

Yua MASHIMAのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdrv80GtEYmZ1PgKsyll7eQ

コメントする

高校にも一人一台はよ!はよ!ヾ(:3ノシヾ)ノシ

GIGAスクール構想は義務教育である小中学校がターゲットで、一人一台構想も小中学校メインだったから
公立高校教諭の私としては

仮面ライダーカブトの地獄兄弟みたいな感じで見ておったのですが

高校でも1人1台の端末配備へ、政府が購入費用支援
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201209-OYT1T50234/

文科省、GIGAスクール構想の拡充へ…自治体に整備要請
https://reseed.resemom.jp/article/2020/12/17/935.html

11県は高校でも「1人1台端末」 文部科学省調査
https://www.kyoiku-press.com/post-224091/

来そうやで…高校にも、ビッグウェーブが!!

なので、今から【Chromebookが一人一台来たらやりたい授業】案を考えていきたいと思います!
一人一台はよ!はよ!ヾ(:3ノシヾ)ノシ

コメントする

Google Jamboardで思考ツールを使おう(できるようになったよおー( `・∀・´)ノ)

http://gsuite.paidagogos.me/?p=367
Google Jamboardで思考ツールを使おう(予定)

これ、できるようになってたよー( `・∀・´)ノ!

シンキングツール画像集のzip ダウンロード
(ベン図・マトリックス・フィッシュボーン・マッピング・構造分解・ピラミッドチャート)
詳しくは↑のエントリを見てね

つかいかた
Jamboardをひらく

「背景を設定」を選ぶ

右下の「画像」で

シンキングツール画像を選択

きれいな背景になるので

あとはテキストボックスで項目を付け

付箋とかを貼る

Jam自体も画像として保存できるので、生徒の思考が必要な活動に利用ガンガンできますな!(^o^)

コメントする

認定トレーナー落ちました(4回目)

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ 
                    /           \ 
                       /:::::             \ もうどうしていいのかわからんお… 
 _______ +      /:::::::::                 ヽ 
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    | 
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       | 
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;’三ヽ:: :: . ー'”´   ,,、  ー‐‐,,     /`、 
  |ii~~’、;’´`,’~,;~~~~:i|;イ:;:”:::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ 
  |i`::;:’:::::;::;:’::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)”⌒;;::/::|:::::〆::\ 
  |i::::::;:’:::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    ” ニニヽ、⌒ij~”;_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ 
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ’ー-ァ ゚‐─’───┴────── ‐ 
::::::`ー―――‐一´

今回の「Jamboardで研修を行う」は自信があったネタだったのですが…

今日明日中に別ネタで動画取り直して再応募します
結果はたぶん1月末です(ヽ”ω`)

コメントする